山響楽器店ヤマハ特約店コースは、マンツーマンが中心でレッスンに集中できるほか、 練習する曲もご相談いただけるためご好評いただいています。 このページではヤマハ特約店コースにお通いの生徒さんの声を一部ご紹介させていただきます。
ピアノプライベートレッスン
ピアノプライベートレッスンに通って下さっている、かねこ なつるさん(小1)にレッスンやお通い頂いている理由等についてお話を伺いました!
Q1レッスンを始められたきっかけと演奏歴を教えてください。
音楽系の習い事をやらせたかったのでバイオリンとピアノで悩みましたが、本人がピアノを習いたいと言ったので決めました。親としては音楽の授業で困らないように楽譜が読めるようになれたらいいなと思いました。Q2レッスン、発表会はいかがですか?
今年の4月から始めて7月に発表会だったので上手にできるか不安だったのですが、先生の温かく優しい指導の下、発表会当日は自信を持って、とても落ち着いた様子で間違えずに弾けました。まさか両手で弾けるとは思ってなかったので、短期間でとても頑張ったなと感動してしまいました。Q3弊社にお通い頂いている(続けて頂いている)理由を教えて頂けますでしょうか。
ピアノを楽しく習ってほしいと思っていたので、加藤羽衣先生のように生徒の気持ちや体調を気づかいながらレッスンを進めてくださるのが嬉しです。まだ1年生なので席を立ってしまったり、おしゃべりが止まらなくなってしまう事もありますが、先生が上手に誘導してくれて楽しくレッスンを受けられていることです。Q4楽器に向き合う中で、どのような時に楽しさを感じますか?
息子が自宅でピアノの練習をしている様子を見るだけで、とても楽しく習わせて良かったなと思います。レッスン中の先生のお手本のピアノも聴くのがとても楽しみです。Q5最後に、これからレッスンをお考えの皆様へメッセージをお願い致します。
ぜひ一度、体験をしてみてはいかがでしょうか?発表会に向けて練習するのもとても楽しいですし、大勢の観客の前で弾くことも、本人にとって良い経験になり、自信につながったと思います。
~ 担当講師より ~
Q1今回お引き受け下さった生徒さんとのエピソードを教えて頂けますか。
とても明るく、元気な生徒さんです。「先生こんにちは!」とニコニコ笑顔で毎週レッスンに来てくれます。いつもたくさん元気をもらっています。Q2今回お引き受け下さった生徒さんの成長を感じた時はどのような時ですか。
発表会に向けて、いつもより難しい曲に挑戦していたなつるさん。新しく覚えることが多く大変でしたが、一度も弱音を吐かず「できる!」と一生懸命頑張りました。本番では素敵な演奏を聴かせてくれました!とても頑張り屋さんな生徒さんです。Q3日頃のレッスンで心がけていらっしゃることはどのようなことですか。
「弾けた!」という喜び、達成感を感じてもらえるようにレッスンを進めることを心がけています。生徒さんにピアノの楽しさをお伝えできるよう、私自身も音楽・ピアノを楽しみながらレッスンをしています。Q4最後に、これからレッスンをお考えの皆様へのメッセージ等をお願い致します。
憧れのあの曲が弾きたいな、楽譜が読めるようになりたいな等、ピアノを弾いてみたいと思った方は、ぜひ一度体験レッスンを受けてみませんか?一緒にピアノを楽しみましょう!