影山 栞 様

山響楽器店オリジナルレッスンは、マンツーマンが中心でレッスンに集中できるほか、
練習する曲もご相談いただけるためご好評いただいています。
このページではオリジナルレッスンにお通いの生徒さんの声を一部ご紹介させていただきます。

ピアノプライベートレッスン

ピアノプライベートレッスンに通って下さっている、
影山 栞 様(10代)にレッスンやこれからレッスンをお考えの皆様へのメッセージ等についてお話を伺いました!

Q1レッスンを始められたきっかけと演奏歴を教えてください。

レッスン受講のきっかけは、兄がここに通っていて、自分もピアノを弾いてみたいと思ったからです。
レッスン経歴は7年です。

Q2レッスン、発表会はいかがですか?

レッスンは楽しくできています。西﨑先生が優しく教えてくれるので、自分は不安や心配なく通っています。

Q3弊社にお通い頂いている(続けて頂いている)理由を教えて頂けますでしょうか。

楽しくレッスンができるからです。

Q4楽器に向き合う中で、どのような時に楽しさを感じますか?

できないところができるようになったり、前よりうまくなったなと実感した時に楽しさを感じます。

Q5これからレッスンをお考えの皆様へメッセージをお願い致します。

私は何度か練習をしないままレッスン日を迎えたことがあるのですが、それでも優しく対応してくれる、とても良い先生です。
練習ができていないとき相談にのってくれたり配慮してくれる、とても頼りがいのある先生です。
私はここのピアノ教室に入って良かったと思った事が何回もありました。

~ 担当講師より ~

Q1今回お引き受け下さった生徒さんとのエピソードを教えて頂けますか。

素直な子で、いつも私のアドバイスを真剣に聞いてくれます。
中学生になってからは、レッスン曲で気になったところはすぐに質問して、2人で音楽を作り上げる空間ができています。

Q2今回お引き受け下さった生徒さんの成長を感じた時はどのような時ですか。

彼女が中学1年生の時、夏の発表会本番の前、当時は学校に部活動、塾、更にテスト週間と重なっていて、十分な練習時間が取れず、本番までに仕上がるのかという焦りと「この先ピアノを続けられるのか…」とまで、かなり悩み、苦しかった時期がありました。
私は「辛かったらピアノは息抜きにすればいい」とピアノとの付き合い方をアドバイスしましたが、彼女は小学生の時から続けてきた経験から、練習時間の確保とモチベーションを自分なりに維持できるよう努力して、発表会では彼女が今できる最高の演奏ができました。
その後もスケジュールの大変さは変わっていませんが、ピアノと良い付き合いができていると感じています。

Q3日頃のレッスンで心がけていらっしゃることはどのようなことですか。

個人レッスンでは、一対一の空間なので、レッスン同様にコミュニケーションも大切にしています。
レッスン前に少し世間話をするのですが、その時に生徒の気分・体調・現在のスケジュール状況などをキャッチして、レッスン内容や宿題を考えています。
インスタグラム youtube ツイッター
お問い合わせ
お問い合わせ

お問い合わせ