園田 紗弓 様

山響楽器店オリジナルレッスンは、マンツーマンが中心でレッスンに集中できるほか、
練習する曲もご相談いただけるためご好評いただいています。
このページではオリジナルレッスンにお通いの生徒さんの声を一部ご紹介させていただきます。

ピアノプライベートレッスン

ピアノプライベートレッスンに通って下さっている、
園田 紗弓 様(23歳)にレッスンやお通い頂いている理由等についてお話を伺いました!

Q1レッスンを始められたきっかけと演奏歴を教えてください。

レッスン受講のきっかけは母です。ピアノを習いたいと思った5歳の時に連れてきてもらいました。
習い始めた当初から個人レッスンを受けています。

Q2レッスン、発表会はいかがですか?

レッスンは毎回、新たな発見をさせて頂いています。
自分の改善すべき点を把握できるとともに、曲への理解が深まります。特に子供の頃、発表会は成長の場となりました。

Q3弊社にお通い頂いている(続けて頂いている)理由を教えて頂けますでしょうか。

中村明美先生に師事しているからです。
レッスンに来る前、受けた後を比較すると着実にレベルアップできている感覚を得られます。

Q4楽器に向き合う中で、どのような時に楽しさを感じますか?

自分の演奏次第でピアノの様々な表情を知ることができる時です。
また、練習をすればするほど上達できる、その努力の過程が実ったと実感できる時も楽しさを感じます。

Q5これからレッスンをお考えの皆様へメッセージをお願い致します。

是非一度、受けてみてほしいです。
私は小さい頃から習い始め、現在まで続けていますが自分の生活において、ピアノは欠かせない存在になりました。
皆様にとってもピアノとの出会いが良いものになると思います!

~ 担当講師より ~

Q1今回お引き受け下さった生徒さんとのエピソードを教えて頂けますか。

とても指の回るお子さんで読譜も速く、どんどん進んで上達され、すごい子だなぁといつも感心していました。

Q2今回お引き受け下さった生徒さんの成長を感じた時はどのような時ですか。

幼稚園の年中さんからレッスンを見ていますが、とても耳が良く、着実に練習を重ねて上級の曲まで弾けるように成長しました。また、豊かな表現力と抜群の勘の良さで、演奏グレードの5級も取得しました。

Q3日頃のレッスンで心がけていらっしゃることはどのようなことですか。

今はお仕事されていて日曜日くらいしか練習時間が取れないとの事。短い時間に練習意欲が湧く様な選曲を心がけています。レッスンで新たな発見が出来る様にこちらも勉強を重ねています。

Q4これからレッスンをお考えの皆様へのメッセージ等をお願い致します。

ピアノはお家での練習が必要な習い事ですが、一つ一つ読譜を重ね、弾けるようになった喜びは他の何物にも代え難いものです。いくつになっても始められる楽器ですので、是非始めてみてください。
インスタグラム youtube ツイッター
お問い合わせ
お問い合わせ

お問い合わせ