山響楽器店オリジナルレッスンは、マンツーマンが中心でレッスンに集中できるほか、
練習する曲もご相談いただけるためご好評いただいています。
このページではオリジナルレッスンにお通いの生徒さんの声を一部ご紹介させていただきます。
ピアノ個人レッスン
今回はピアノ個人レッスンに通って下さっている、
S 様(60歳)にレッスンやご家族の方の反応について、これからピアノを始めようとお考えの皆様へのメッセ-ジ等、お話を伺いました!
Q1ご入会の動機と、レッスン経歴を教えて頂けますでしょうか。
楽器経験皆無の状態から入会を希望しました。家族(夫)が音楽を趣味としており、日常の中で楽器を弾く楽しさや音楽仲間との演奏を通して交流を深めている姿から、私自身も楽器を弾きたい、それもピアノを弾きたいと思いました。
Q2レッスン並びに担当講師の感想を教えて頂けますでしょうか。
入会当初から約10年間S先生に教えて頂いております。文字通り手とり足とりの状態から根気よく指導して頂き、継続してこれたと思っております。各種トレーニングだけでなく、テキストの練習曲を通しての時代背景や曲想を表す言葉が大変参考になり、また楽しみでもあります。
Q3レッスンを習われての変化を教えて頂けますでしょうか。
大人になってから弾いたので、両手で違うことが出来るというのが実感です。大きな変化は無いが、ピアノの練習を通して、自己管理能力や忍耐力が大切だと思いました。また音楽を聴くことの楽しさも深まったと思います。
Q4ご自宅での練習及び、ご家族の方の反応はいかがですか?
レッスンを始めた当初は、家族からダメだしがありました。テンポがバラバラで何度も注意され、つき合ってもらいました。最近はそういう事も無くなり、昨年の発表会の曲(アレグレット)を弾いていたら、自室にいた家族からうまくなったね。もっと頑張って続けたらいいねと一言だけありました。
Q5これからレッスンをお考えの皆様へメッセージをお願い致します。
興味を持たれたなら、一歩を踏み出されると良いと思います。世代や経験に対応した、ヤマハの教育システムのカリキュラムに沿って、講師から指導を受けられます。音楽を弾く楽しさを実感して生活を豊かにしましょう。